事務所概要
どんな事務所なのですか?
当事務所は、愛知県豊田市にある、行政書士事務所です。
業務の中でも、特に配偶者ビザの取得サポートに力を入れております。
配偶者ビザ取得のノウハウに磨きをかけるため、行政書士会の国際業務部に所属し、勉強会にも参加しております。
また、日々、ビザ申請に関わる情報の収集に励み、自己の法律知識向上に努めています。
どんなお客様からの依頼が多いのですか?
「海外在住の外国人の方と結婚したので、日本へ呼び寄せたい」という日本人の方はもちろん、日本に滞在中の外国人の方で、現在のビザから配偶者ビザへの変更を希望する方からも、ご相談をいただいております。
また、
- これから結婚を考えている方
- 他の事務所で、ビザの取得が難しいと言われてしまった方
- ご自身で申請し不許可になってしまった方
も、お問い合わせが増えております。
どんなことに悩んでいる人が多いのでしょうか?
多くの方は、まずはじめに
・自分のケースは配偶者ビザを取得出来ますか?
・取得するためには、どのような書類を揃える必要がありますか?
といったことを気にされています。
当事務所も、ここは大事なことだと認識しておりますので、初回相談の際に、「配偶者ビザを取得できるか?懸念事項があるとすれば、どのような書類を揃える必要があるのか?」を、無料で診断させていただいております。
その他、よくいただくご相談内容としては、
・出会って日が浅いうちに結婚をしたので取得できないと言われた
・年齢差があり真剣な結婚か疑われている
・離婚歴があると不許可になると聞いたことがある
・以前に自分で申請を行い不許可になってしまった
・過去の日本での滞在時に、違法なことをしてしまったことがある
といったご相談を、いただくことがあります。
こういった状況でも、追加の説明書類を提出することで、許可を取得出来た事例がございます。
まずはお気軽に、無料相談をご利用いただければ幸いです。
他の事務所との違いは何でしょうか?
当事務所では、
・過去の配偶者ビザ申請事例の研究
・国際業務専門家たちとの情報交換
等によって、配偶者ビザ取得のノウハウに磨きをかけています。
それだけでなく、配偶者ビザを取得できた後も、安心して日本へ上陸、生活を営めるよう、継続した支援を行っています。
具体的には、ビザ取得サポートのご依頼をいただいた方へ
- 「来日準備チェックリスト」の無料プレゼント
- 日本での暮らしで守るべきルールを法律面からご説明する「リーガル・ライフプランセミナー」を無料で実施
- 日本の風習、日常生活で分からないことなどを相談できる「なんでも無料相談」
などがあります。
「来日準備チェックリスト」をご覧いただけば、外国人配偶者の方が日本で渡航するまでに対応しなければならないことが網羅でき、余裕を持って新生活を迎えることができます。
また「リーガル・ライフプランセミナー」では、受講いただければ、日常の困りごとを予防することが出来るだけでなく、ビザの更新や永住資格取得へ安心して臨むことが出来るようになります。
このように、当事務所にご依頼いただくことで、配偶者ビザの取得だけなく、日本滞在でのお悩みまで解決のサポートをお約束します。
さらに詳しいご説明については、こちらのページをご覧ください。
英語でのご相談も対応いたします
TOEIC885点、トヨタグループ企業勤務時に海外社員対応をしていました。
日本語での意思疎通が難しいお客様も、安心してご依頼ください。
事務所地図・アクセス
名鉄豊田市駅・愛環新豊田駅から車で15分。
無料駐車場がございます。
愛知県内のお客様の場合、ご都合の良いエリアへ無料で出張いたします。
(その他の地域の方は、公共交通機関の交通費のみ頂戴しております)
無料相談では、「配偶者ビザ取得できるか?」無料で診断いたします。以下のボタンからまずはお気軽にご連絡ください。担当者が丁寧に、分かりやすく対応いたします。
電話でのお問い合わせの際はこちら
電話番号:050-8881-7992
留守番電話へメッセージを残していただければ折り返しご連絡します。